個人事業主・中小企業のための補助金獲得の教科書

※読んだ本の一部を紹介します。

※そのままの文章ではありませんが、試し読みする感覚でお楽しみください。

はじめに

 あまり知られていないことですが、個人事業主や従業員が数人の会社でも返さなくていい公的資金がもらえるのです。

 本書は、補助金の申請を検討されている個人事業主と中小企業の方に、どうしたらスムーズに補助金申請ができるのかをしっていただくための入門書になります。

 「専門知識を持たない経営者が数時間で質の高い事業計画書を作成する」という目的で作られています。

 補助金の要件や規定に合わせて、付け足しや修正を行うことで、事業計画の作成にかかる時間を大幅に短縮でき、より質の高い事業計画書を作成することができるのです。

 1人でも多くの経営者が、補助金活用で大きく事業を発展させることを願ってやみません。

書籍情報

タイトル

日本一わかりやすい!

個人事業主・中小企業のための補助金獲得の教科書

第1刷 2023年1月16日

発行者 永田和泉

発行 (株)イーストプレス

装丁・本文デザイン 八木麻祐子(Isshiki)

イラスト 福士陽香

制作協力 松尾昭仁「ネクストサービス(株)」

印刷 中央精版印刷(株)

ISBN 978-4-7816-2159-3

総ページ数 171p

著者

尾上昌人

株式会社ニューフォース代表取締役。ITコーディネータ、ウェブ解析士。

 経常利益日本一だった野村證券に入社し、中小企業の資産管理を担当します。1996年い中小企業のIT化支援を目的に創業し現在に至ります。

出版

イースト・プレス

「補助金」「助成金」「支援金」

Image by Jasmin777 from Pixabay

 国や地方自治体が支援してくれる制度には様々なものがありますが、法律上の定義はありません。そのため、様々な呼び名が存在するので一般的な区分を覚えておきましょう。

補助金
 国や地方自治体の募集に応じ、事業計画を立てて、申請した事業所の中から審査が行われ、採択された事業所の行う事業の支出が補助されます。
 助成金や支援金より、金額が大きく、認められる使い道も多数用意されています。
 しかし、申請しても誰でももられるものではないため対策が必要です。

助成金
 事業所の従業員の労働環境の改善や雇用条件の改善を目的とした支援制度です。
 使途が限られ少額なものが多いが、従業員数に応じてもらえるものが多いため、従業員が多い会社はメリットがあります。条件に合えば必ずもらえるものも多いです。

支援金
 一定の条件を満たせば、対象者すべてがもらえるのが支援金です。
 新型コロナウイルス感染症など国や地方に大きな影響がある時に不定期に支給されます。
 応援金・給付金など様々な名前で呼ばれる場合もあります。

小規模事業者持続化補助金をねらえ

Image by 3D Animation Production Company from Pixabay
商業・サービス業(宿泊、娯楽を除く)常時使用する従業員の数5人以下
宿泊・娯楽業常時使用する従業員の数20人以下
製造業その他常時使用する従業員の数20人以下
「小規模事業者持続化補助金」対象事業者

補助対象経費項目
●機械装置等
●広報費
●ウェブサイト関連費
●展示会等出店費用
●旅費
●開発費
●資料購入費
●雑役務費
●借料
●設備処分費
●委託外注費

 小規模事業者は、高齢化や設備の老朽化などに課題があるため、事情を踏まえた上で、様々な経費が補助対象となっています。

 現在のところ、11種類の経費に対して補助金が交付されています。事業計画のアイデア次第で、色々な新事業が始められるでしょう。経営者にとって大変魅力的ではないでしょうか。

 補助率は2/3で、補助額は上限50~200万円となっています。

企業概要を書いてみる

Image by Karolina Grabowska from Pixabay

※事業計画書を書くための18ステップの初めの1ステップです。(書籍選びの参考にして下さい)

 補助金の全ての審査員があなたの会社や事業について何も知りません。事業計画では、必ず最初に記載する内容が企業概要です。

 A4用紙10~15枚の事業計画書であれば、半ページから1ページくらいがほど良いバランスとなります。

3つのポイント
●会社の全体像がわかるように客観的なデータを中心に書く
●新しい事業に必要な情報は網羅する
●バランスを考えて紙面を割きすぎない

項目内容
基本情報会社名、代表者名、店舗住所、最寄り駅など
概要 オーナーは都内の美容院で10年間、カリスマ美容師として活躍しました。その間に、経営者の下で経営を学び、○○年●月○○町にて「バーバー○○」を開業しています。
商品構成「美容」カット、カラーリング、シャンプー、トリートメント、縮毛強制、マッサージ
「ネイル」ネイル
「化粧品」オリジナルのシャンプー、トリートメント、ドライヤーの開発と販売
「店販」アクセサリーの販売
ワークシートサンプル

 ワークシートのサンプルを上記に載せました。基本情報、概要、商品構成をを箇条書きしてみましょう。

採択のためのポイント

UnsplashLewis Keeganが撮影した写真

ポイント
●事業が自社の強みを活かしていること
●事業計画に実現可能な具体性があること
●事業に明確な市場ニーズと市場規模があること

 審査員の興味を惹くには、他社にまねできないオリジナリティーがあるかどうかです。競争力があるかどうかの判断基準になります。

 補助金の審査では、一般的に下記観点から具体性や計画性が評価されます。しっかりと記述する必要があるでしょう。

  • 価格的・性能的な優位性 競合他社との比較表など
  • 事業の費用対効果 経常利益など
  • 想定するユーザー像
  • 市場規模と将来性 統計、アンケート結果など
  • 課題と解決方法 解決のプランなど
  • 生産性向上の目標 スケジュール表など
  • 人員体制の妥当性 組織図・役割分担表など

 顧客の声など客観的なものを市場ニーズでは想定します。自社商圏と含めて予測することで客観性のある、明確な自社売上などを予測することが大切になるのです。

 審査員の目線に立てばゴールは見えてきます。審査員目線で読み直しすることを忘れずにしましょう。

あとがき

 私はどんな経営者に出会っても、少し話せばその事業の可能性と光が共に想像できるようになりました。中小企業経営者に対する思いからくるものです。

 トラブルや災害で自ら放つ光が見えなくなったり、あまりに厳しい現実を前に将来に希望が持てなくなった経営者の方に、少しでも勇気をもってまらいたいと思います。

 補助金という選択肢を選ぶことで、新たな可能性にきづいていただけたらと思います。

感想

サイト管理人

サイト管理人

 厳しいところにお金が届かなければ、高い社会保険料を支払っている意味がありません。ちゃんと対策して、もらえる補助金はもらいましょう。

 コロナ禍を経験し、苦しい企業もあるかもしれませんが、コロナに対する警戒度はインフルエンザと同じレベルにまで下げることが決定されました。ワクチン接種も9割済んでいるので、必要以上に警戒して、事業を諦めることはないでしょう。

 個人のアイデアで起業し、その上で補助金の助けを借りるのは、むしろ社会に貢献することになります。

 やりたいことがあるならば、小規模の会社で運営に困っているならば、補助金の援助を受ける選択をしてみてはいかがでしょうか。

 実際に事業計画書を書けるように18ステップに分けた「ワーク」が載っています。苦しい思いをしている個人事業主・中小企業の方は、是非、下の購入リンクから書籍を購入し、参考にしてみてください。

購入リンク

※amazonの商品リンクです。画像をクリックしてください。

(Visited 17 times, 1 visits today)
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です